SSブログ

ペーパー模型でデザインの最終チェック [ ・デザインと設計]


プランがある程度確定したところで、スタディ模型(=確認用)を作りました。

 

建築と言うのは、ご存知の通り立体的なモノです。
プロと言えども、なかなか図面だけでは判るものではありません。

 

そのため、多くの設計事務所は、プロポーションや動線、納まり、光の入り方を確認する
ために模型を製作します。
設計作業の確認のためですが、模型なら誰でも理解しやすいし角度を変えて見れますよね?

 

この模型で約4時間。パースを描く事を考えたらはるかに早くて確実ではないでしょうか? 
模型であれば、色々な視点から自由に見れるし、光の入る様子が判ります。

 


屋根と壁の一部を外せるようにしたので、縦動線の使い勝手もとても良く判ります♪

 

デザイナーである設計者のイメージがどれ程すぐれたものであったとしても、
住まい手に
それが伝わらなければまったく意味がないと思いませんか?

 

イメージをしっかり共有してから、具体的な打合せをすべきと考えています。

(実際はかなり難しいですけどね~)

 

今回の模型は、 最も手強い施主であるに対してです。

 

僕の実の母親は、今回の模型を見て

「あら、今度はシンプルで良いわね~!」

 って言ってました(>_<)

 

そんな母親も、建築中(建物は2005年12月に完成)の現場を見て、、、

 

「あの家は判らん!(*_*) ですって!

 

 完成すれば判りますよ~、おっかさん!

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住まい・インテリア・雑貨(旧テーマ)

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました