SSブログ

自分のこと、目指していること(1/3) [□はじめに]

今回はHN浜松自宅カフェ(通称、浜自カフェ)こと私について、改めて説明したいと思います。

と言うのも、先日取材を受けた際に最初に聞かれた質問が、

 

「あなたは一体何者ですか?」

 

だったからです(笑)

 

もともと、『天竜杉で作る、浜松自宅カフェ日記』と言うブログは、自宅カフェ開業までの日常を
メインに描き、自分達が目指すカフェの方向性が間違っていないかどうかを確認するために
始めたものでした。 

それと同時に、カフェオーナーである自分達を知ってもらいたいと言う思いから、

 

 ・自分が好きなことや大事にしていること


 ・自宅カフェとして使う自邸の紹介


 ・浜松を中心とした遠州地域の紹介


 ・手伝わせていただいた家づくりの話

 

について、好き勝手に言わせていただきました。

 

そんな中、当初は浜自カフェと言う仮の店舗名はひなたCAFEとしてリアルに稼働しだし、
浜自カフェBlogは当初の役割を終えたため、2009年9月11日の記事で、

「浜自カフェBlogは今後、建築の記事を中心にします!」


と宣言したわけです。

 

しかし、その割に建築の記事が少なかったり、やけに精神的な記事だったり、ビジネスに関する
記事だったりで「こいつ何者?何が狙い?」と思われるのも致し方ないと思うようになりました。

これまでは、仕事や家族への配慮がありましたし、休日などにカフェにいらっしゃったり、
建築基礎講座にご参加いただければリアルな私を見ることは可能なわけで、
自分について詳しく述べることはしていませんでした。

 

ですが、、、僕が何者で、何をしようとしているかが判らないと、このブログの意味も、
ひなたCAFEで建築基礎講座を行っている目的も伝わりません。
それに先日の取材でこれらのことをお話ししたことで、本名はもちろん素顔も大きく掲載されることに
なりますから、この場で一度キチンと整理しておこうと思ったわけです。

 

・・・と書いたところでやはり照れますが、簡単な略歴など(笑)

 

本名、村松 正規(むらまつ まさき)と申します。

昭和40年、浜松生まれで性別も性格も男です(笑)。

小4で豊田町(現在の磐田市)に転居し、豊田南中学校、県立袋井高校を卒業後、
名古屋市にある名城大学理工学部建築学科に入学し、3~4年は建築構造の研究室で
お世話になりました。

卒業と同時に上京し、東京に本社がある某財閥系の建設コンサルタント会社で9年間、
公園や道の駅など公共事業の中でもランドスケープ(「景観」と訳して下さい)の実施設計を
メインに担当しました。
ひなたCAFEを切り盛りしてくれている嫁さんは、この時の会社の後輩です(笑)


(と、ここまで詳細に書く必要はないでしょうけど、同級生や後輩とかが検索で偶然知り、
 「おっ!あいつ元気にしているじゃん!」と気付いてくれれば幸いです♪)

 

建設コンサルの『地図を描きかえる仕事』はとてもやりがいを感じるものの、ほぼ毎日終電に
乗り、午前0時過ぎに帰宅し、週末も平日の遅れを取り戻すために出勤し、それでも間に合わない
ため、会社に泊まり込んで徹夜で図面を描くと言う状況でした。

職場の後輩だった嫁さんも結婚するまではこの状況を知らなかったようで、

 

「こんなに帰って来ないとは思わなかった・・・」

 

と言われましたし、上司の家庭でも「そんな仕事はありえん!絶対、浮気している」
と言われると嘆いていました。

 

こんな状況がほぼ毎年、年明けから年度末の3月をピークにGW前まで続き、GWには都内を
脱出し、東北方面など豊かな自然に触れることで何とか自分を取り戻していました。

そんな生活を7年も続け、ほぼ一通りの仕事はできるようになっていた頃、
ある雨の日の朝、出勤途中に中央線の車内から外をボーと眺めていると自分がカゴで飼われている
リスになった気分になりました。

クルクル回る車輪の中で走っても走っても、景色は変わらずゴールも見えない。

あるのは便利さと情報量だけで、生きている実感が無くなっていました。

 

その通勤電車の中で、子供の頃泳いだ阿多古川や暇さえあればアユ釣りに通った近くの天竜川の
景色、刈り取りが終わり干された稲藁の匂いが思い出されてきたのです。

この頃は20代後半でまだ独身でしたが、「子供はそんな環境で育てたいなぁ~」と思うようになり、
真剣に田舎暮らしを考えるようになり、それは決意に変わりました。

 

そんなことから、結婚の申込みをする際、静岡へUターンの意志があることを伝えて
結婚したわけですが、前述の通りあまりにも家にいない状況を理解した妻がUターン転職を
認めることになったわけです。

そんため、結婚1年後の1997年から転職活動を始め、東京ドームで行われたUターン転職フェア
で接触した2社から内定を取り、98年2月浜松にUターンすることになりました。

当時、僕は32歳、妻は27歳。
妻は世田谷生まれの世田谷育ちで、都内以外での生活経験はありませんでしたし、
子供はまだいません。

 

長くなるので後編に続きます・・・(←久しぶりだなぁ)

 


nice!(13)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 13

コメント 11

plusgate

先輩、早く続きをお願いします(笑)

by plusgate (2009-12-12 14:53) 

JOHN

仕事柄、「新郎、正規さんは…」で始まる
プロフィール紹介シーンが頭の中に浮かびました(笑)
続きを楽しみにしてます!
by JOHN (2009-12-12 15:05) 

macoto

昨日は遠方から起こしなのに
スケジュールが合わず残念でした。
ショールームに来られたんですかね。
AKIRAともども元気にしております。
また、お会いできるのを楽しみにしてますね♪
by macoto (2009-12-12 17:17) 

denn

ほぼ同級生だったんですね^^ 
もっと^^お若いのかと思ってました!^^
by denn (2009-12-13 00:57) 

浜松自宅カフェ

●plusgateさん
 結構、この記事書くの勇気いるんですよね~(笑)
 本当に個人的なことなので「こんな記事読みたいかなぁ~?」って
 思いながら書いているわけで、結構考えながら書いています。

●JOHNさん
 私個人のことだけであれば、幾らでも書くことができるのですが、
 このブログやひなたカフェを通してやりたいことやビジョンを伝えるため
 ですから、脇道に反れないよう気をつけないといけないのですが、
 割とさじ加減が難しいんですよね~(笑)

●カフェオランジュさん
 nice、ありがとうございます。

●macotoさん
 いやショールームじゃないんですよ!
 こちらこそ終了時間が読めなかったため、終わり次第と思っていたので
 突然ですみませんでした。

●ijimariさん
 nice、ありがとうございます。

●dennさん
 えっ、ご存じなかった?
 今は昔ほど若くは見られなくなりましたね~
by 浜松自宅カフェ (2009-12-13 20:41) 

TOY

たった今、学部は違えど大学の先輩であることが判明いたしました。
金鯱は今でも健在です(笑)
by TOY (2009-12-13 22:34) 

浜松自宅カフェ

●TOYさん
 え、マジ?そうですかー!
 うーん、さすがにそれは想定していなかったです(笑)
 まさか奥様まで同じ学校と言うオチではないでしょうね?

 ちなみに僕は少林寺拳法部でしたけど何か?
 (道着の袖に金シャチの刺繍が入っています)
by 浜松自宅カフェ (2009-12-13 23:19) 

catherine

お久し振りです!!
記者さんの質問、納得です!素性を知らずにブログを見ると、素朴な疑問かと(笑)
ご夫妻の馴れ初め…何でだろう照れている私がいます(≧▽≦)ゞ
by catherine (2009-12-14 10:30) 

ムク

確かに何者?さんなの?って思う方、いらっしゃいますものね~。
後編もあるのですね(^^)/
by ムク (2009-12-14 18:47) 

TOY

流石に嫁まで同じ学校ってのは無いですね。
ちなみに私は合気道部でしたよ。
by TOY (2009-12-14 21:18) 

浜松自宅カフェ

●今造ROWINGTEAMさん
 nice、ありがとうございます。

●caherineさん
 やっと復活しましたか?(オメデトー!)
 ん~、わかってはいたのですけど諸般の事情で伏せていましたが、
 (来年発行の情報誌に)あれだけ顔も大きく出てしまっていると、
 「もう良いや!」と思いました(笑)

 嫁さんとの馴れ初めと言っても単に会社の先輩と後輩でしたよ(笑)

●ムクさん
 オフ会でご挨拶する際、名刺を2枚(場合によっては3枚)出すのですが、
 殆どの方が「えっ?そうだったのですか~!」と言う反応されます(笑)

●TOYさん
 同じ大学と言っても体育会に入る学生は少ないですから驚きですね。
 私の頃は、東海大会近くになると柔道場で夜間練習をしていました。
 その際、合気道部と一緒になることが多かったですよ。
 ちなみに、部室は応援団の隣でした(笑)

●まちゃこさん
 はじめまして。
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2009-12-16 00:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました