SSブログ

吹抜け上部の窓ガラス掃除 [ ・デザインと設計]

ひなたCAFEにいらしたお客様から時々次のように聞かれます。

「吹き抜けの大きな窓ガラスはどうやって掃除するのですか?」


今回はその答えです。

 

CIMG0888.jpg
外窓掃除をしている状況 ※ひなたカフェBlogの画像とは少し違いますよ!

ホースで水をかけた後、業務用伸縮ポール窓ウォッシャーに洗浄液を浸してゴシゴシ擦り、
再度ホースで洗い流した後、水切りワイパーに取り替えて仕上げます。

 

IMG_8022.jpg
■窓ウォッシャーと水切りワイパー ※ウォッシャーのモップは取り外して洗うことができます

 

手ごわいのはクモの巣でコイツでからめてバケツで洗います。。。

 

ホースで水をかけるのですが、ズブ濡れになるため海水パンツTシャツで作業します。
そのためこの大掃除は夏季休業中の定例行事なのです。
室内側は水をかけることができないため、このような掃除は当然できません。。。

 

作業性を良くするために、キャットウォークバルコニーを設けるのが通常ですが、
コストと意匠の面から覚悟を決めて辞めたわけですが、当然このような状況になるわけです(笑)

 

掃除面積は、高さ5m×幅1.82m×4スパン=36.4㎡

掃除時間は、2時間程度かかります。

 

うちの様なファサードを望まれる方も多いのですが、建築側で掃除の手段を講じておくか
或いはこのような大仕事が発生することを覚悟した上でご決断下さいね~

 


nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 6

夢空

私もどーするんだろうって他の施設等見て、
いつも思ってました。。こんなふうにするのですね(^。^)
by 夢空 (2010-08-12 11:51) 

plusgate

これはいい記事ですね!
確かによく受ける質問です。
同じ質問を受けた際の僕の答えは
『頑張って掃除するんです』
と答えてます(笑)
(もちろん、その後ちゃんと説明します)

by plusgate (2010-08-12 22:07) 

denn

脚立は六尺のほうが楽ですよ~^^
by denn (2010-08-13 01:15) 

浜松自宅カフェ

●今造ROWINGTEAMさん
 nice、ありがとうございます。

●夢空さん
 公共施設やビルなどは専門のメンテナンス会社が行なっていますが、
 うちのような場合はこんな風にしかやれないと思います。
 それかキャットウォークを設けているかでしょうね。

●カフェオランジュさん
 nice、ありがとうございます。

●plusgateさん
 毎年気付くと掃除が完了してしまっていて、画像がなく記事にできなかった
 のですよ。
 そんなわけでようやく記事にできましたが、やはり頑張って掃除するしか
 ないのですよね!

●dennさん
 実は脚立をこの高さ(長さ)にしているのも理由があって、納戸に納まる
 大きさなんです。
 もちろん、納まらない訳ではないのですが収納効率が悪いから。
 でもやはり、高い方が作業しやすいですよ。

●Kojiさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2010-08-14 00:43) 

ベース・ワイ

この作業は特別手当がつくのですか?!
もしくは危険手当?
ずぶぬれ手当ですか??^^

by ベース・ワイ (2010-08-17 12:42) 

浜松自宅カフェ

●ベース・ワイさん
 夏期特別手当てとして、吉○家の『牛丼セット(並盛)』が1食分です。
 半熟卵付きを要望しましたが、却下されました・・・(;_:)

●chihoさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2010-08-17 20:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました