SSブログ

我が家の子育て論 [■我が家の子育て]

今回は、100万PV達成記念記事に寄せられた
「浜自カフェ宅の子育て論を語って欲しい」
というリクエストにお応えしたいと思います。


とは言え、我が家の子育てはとてもシンプルな考え方にもとづいています。


結論から言えば、

自分で考えて決断し、行動する人間になって欲しい


ということだけです。

どういうことかと言うと、これができるようになれば今後の時代の変化に対応して、
生きていけるようになると思うから。
そのために、常に子供達には幼少期から考えることを迫ってきましたし、結論を導き出せない
場合はその手伝いをしてきました。


なぜ、そのように考えたかと言うと、、、

結果は『行動』によってのみ得られるわけで、その行動はその『考え方」』にもとづくから


です。

 

これって建築のプロセスもカフェの起業も同じことですよね?

建築物は、設計図を具現化したものであり、設計図は『設計コンセプト』という考え方にもとづいて
可視化したものです。
(これはこのブログでも書いていますし、建築基礎講座を受講された方は何度も聞いていますよね!)


カフェを起業するのも同じ。
起業にあたり事業計画書を作るわけですが、これは建築でいうところの設計図にあたりますし、
事業計画を策定する前に『事業コンセプト』を決めます。

 

そして、『成功』という言葉の定義も重要です。

これも過去記事で述べた通り、

成功とは思ったことが実現したことであり、失敗とは思った通りにならなかったこと。


つまり、成功と失敗とは0を対象とした、プラスとマイナスの関係ではなく、
0を起点とした延長上に存在するだけのことなんです。

0地点から移動できるのは、何かしらのアクション(=行動)を起こした場合だけ。


ですから、仮説を裏付けるための事実情報を集め、なりたい姿(=ビジョン)に向かう
考え方(=コンセプト)を決め、アクション(=行動)を起こせば少しづつでも前に進むものだと
確信しています。
(と言うかそれ以外の手段を知りません・・・)

ビジョンとは、努力した結果見える景色のことと定義していますが、もっとわかりやすく例えると
とも言いますよね。

そして、僕ら大人は子供達に夢を見させてあげないといけないと考えます。

 

僕の父親は、子供の頃、夢を語る僕に「夢は夢だ!現実にはらならない」と言い切りました。
でも、僕は「夢は実現するものだ!」と考えていました。

それだけに、なでしこジャパンの澤穂希選手が、世界一になった際のインタビューで同じように
述べてくれたことはとっても嬉しかったです。

ですから、子供達には大きくても小さくても夢を見させることをすべきだし、決断できるための
情報の集め方、判断の仕方を教えていこうと思っています。

 

このブログに「■浜自家の子育て」というカテゴリーを作ったり、このブログの目的や狙いを述べて
いるのは、これらの考え方のもとに実践したことであり、結果も記事にしていますから、
わざわざ読んでいただいた方の参考になればと思って記事にまとめたものです。


もし、、、

この考えが正しければ、子供達は自身のことを自分で考え、決断し、能動的に行動してくれる
ようになると思います。

そして、迷った時はいつでもどんな時でも話を聞き、彼女達が決められるように第三者的な
助言をしてあげたいですね。
僕は家の中では唯一の異性ですから、男の生態なんかも教えるのも僕の役目になります。
これから迎える思春期に、どう接すれば良いかを考えるのも結構楽しみだったりします♪

 

今から10年後には長女は巣立っていくわけですが、夢に向かって突き進むと様々な障害に
ぶつかることになるでしょう。
その時に、逃げたり諦めたりするのではなく、どうしたら障害を乗り越えられるかをわかる人間に
なってくれていれば、僕は安心して死を迎えることができると思います。


子供達が結婚し、家庭を持った後まで心配したくないですからね~(笑)


nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 9

plusgate

そろそろ、我が家も夫婦で話をしなければと記事を読んで思いました。
肉食男子にはなって欲しいとは思ってるのですが・・・(笑)
by plusgate (2011-08-01 11:00) 

カフェオランジュ

すごいですね。。
私の場合、育児ではなく育自です(苦笑)
by カフェオランジュ (2011-08-01 20:18) 

浜松自宅カフェ

●kuniさん
 nice、ありがとうございます。

●plusgateさん
 実はこの記事を書くまで夫婦で話し合ったことはありませんでした。
 でも、嫁さんの接し方はまた僕とは違うものの方向性としては
 同じようでしたから、「そのままで良いんじゃないの?」と
 思っています。

●カフェオランジュさん
 いやいや!
 僕も『共育』だと思って父親をやっていますよ。
 子供に謝ることもしばしばありますから(笑)
by 浜松自宅カフェ (2011-08-01 23:56) 

夢空

育児は終わっているのですが^^;
娘たちからは、変わってる親だと思われてます。
一般の親とはなんだか違うようで・・・(-_-;)
あんまり、干渉しなかったからかな~。
by 夢空 (2011-08-02 18:28) 

浜松自宅カフェ

●夢空さん
 この場合の『変わっている親』は、褒め言葉ですよね!
 きっとお嬢さん達は感謝していると思いますよ。
 そういう意味ではうちもかなり変わっていると思われているでしょうね。
 でも、長女が「他と同じはイヤ」と感じているようですし、自分の意志を
 かなり持ち始めていますから嬉しいです。
by 浜松自宅カフェ (2011-08-02 23:36) 

浜松自宅カフェ

●chihoさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2011-08-04 06:55) 

浜松自宅カフェ

●JOHNさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2011-08-16 00:38) 

macoto

やっと落ち着いて読ませて頂きました。
私も親父の言ったある言葉と全く
違う人生を歩もうとしております。
そして、浜自さんの記事を読んで
もう少し親父道をやるかなと考えさせ
らえました。記事にしてくださり
ありがとうございました。
by macoto (2011-08-30 22:40) 

浜松自宅カフェ

●macotoさん
 相変わらずお忙しそうで何よりです♪

 僕の父親は夢をあきらめさせようとした人間ですから、アキラさんとは
 根本的に違うと思いますよ。
 ここでは書かなかったのですが、娘達にとって異性である父親は、
 彼女達の男性観に後々大きな影響を与えますから、責任重大ですよね。
 是非、良いお父さんをやっていただけたらと思います。

 それとmacotoさんのオーダーで書いた記事でしたけど、こうして文章に
 したことで僕自身の頭の中も整理できましたからお礼には及びません。
by 浜松自宅カフェ (2011-08-31 13:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました