SSブログ

土台(どだい)にヒビが入る? [ ・家づくり勉強会]

先日、建築業界に関するコラムで読んだことですが、「確かにそうだ!」と思ったこと。

一般の方から「土台にヒビが入ったのですが・・・」と連絡があったとして、建築関係者が
イメージするのは、一般の方がイメージするそれとは違うことがあります。

 

一般の人と建築屋では大きく認識が異なるという例として、木造建築に欠かせない
土台(どだい)が挙げられていました。

SNBH基礎.jpg
これは『土台』? ※参考画像:「サーファーズ・ニアビーチ・ハウス」

Yes!と答えた人は一般の方(に多いはず・・・)


No!
と答えた人は、建築関係者住宅を建てた経験のある方

 

正解は、、、


コンクリート基礎
、もしくは基礎です。


では、土台とは何?

 

 

SNBH土台.jpg
■上棟時の画像 ※参考画像:「サーファーズ・ニアビーチ・ハウス」より

コンクリート基礎の上端に横たわる木材土台です。

土台とは、コンクリート基礎と木の柱を構造的に接続するために、木造住宅でにおいては
なくてはならない部材のこと。
土台(どだい)と言う呼び方と使われ方から、基礎と土台を混同しても仕方のないことでしょう。

 

言葉を正確に使うべき新聞でさえ間違って使われている事も多く、
僕もいつも気になってはいました。 

 

そのコラムの筆者(恐らく、東大教授で木構造の権威 坂本先生)は、

「建築業界の用語は特殊な場合が多く、是正する努力をしなくてはいけない」

と言われていたように思います。

 

同じような例で、PR(ピーアール)アピールを混同して使われているケースも多いですね。
テレビだけでなく新聞で「商品をPRして下さい!」などと言われると、
意図はわかっていてもモヤモヤした気分になってしまいます。

「商品をPRして下さい!」

「商品をアピールして下さい!」

では、本来の意味としてはかなり違いますから、経営者やマーケティング責任者は、
混同しないで使い分けられるようしたいものです。


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 4

コメント 2

plusgate

建築用語は確かに難しいし、
一般の方には耳慣れない言葉が多いと思います。
「はつる」はその代表格で、
お客さんには言わないようにしているワードです^^
by plusgate (2012-04-09 01:51) 

浜松自宅カフェ

●plusgateさん
 寸法体系も昔のままだし、恐い言葉もありますから気をつけないとね。
 「既存配管はどうします?」「使わないから殺しちゃって!」
 なんていきなり聞いたら驚いちゃいますよね(笑)

●jun-arさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2012-04-09 18:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました