SSブログ

冬ですが扇風機が大活躍しています♪ [ ・省エネ対策]

3.11以後の省電力に寄与する扇風機と停電時でも使用可能な暖房器具として、
石油ストーブが見直されましたよね♪

我が家でもアラジンの石油ストーブが大活躍しています。
2009年に購入したバルミューダデザインのGreenFunを2年間使用したのですが、
風が柔らかくて気に入り、2階でも使用するため嫁さんの反対を押し切って、
昨年夏は新たにGreenFun2を新たに購入しました。

 

夏を涼しく過ごすために購入したわけですが、冬期にはサーキュレーターとして活躍するだろうと
思ったからです。
使用してみると案の定、暖まった空気を撹拌してくれて快適に過ごす事ができています。
IMG_0304.jpg
■アラジンストーブとGreenFun2
アラジンストーブは綿芯のメンテナンスが面倒だし、灯油タンクの容量も小さいし、
自動点火装置がないためライターで着火しなくてはいけないわできわめて不便なんですが、
構造がシンプルでレトロなデザインがインテリアに合うためお気に入りです。

ストーブの構造上、燃焼により暖まった空気が部屋上部に溜まってしまい、昨年増築した
ロフト付近が暑くなってしまい子供達から不満が寄せられていました。


しかし、今年は後方のGreenFunが部屋の空気を撹拌し均一な温度にしてくれるようになり、
より快適に暮らすことができるようになっています。

 

サーキュレーターを上手く使うと室内の垂直温度分布が均一になりますから、

暖房すると頭がボーとする!


と言う場合は、サーキューレーターを試してみると良いかもしれません。

 

建築の断熱性能と気密性能が低いと、鉛直方向の温度ムラができやすいですから、
新たに家を建てられる方は、省エネ等級4(次世代省エネ基準)を目安に断熱性能を
確保されることをお薦めします。

僕自身の反省を込めて!


nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 3

plusgate

これ、僕も狙ってたのですが、2台もお持ちなんですね!うらやましい~
by plusgate (2013-01-17 13:48) 

浜松自宅カフェ

●plusgateさん
 扇風機にしては高額ですからねぇ!
 2台目はさすがに悩みましたが、デザインと風の質で代替品がなかった
 ため仕方ありません。
 もっともベンチャー企業を応援すると言う側面もあって購入しましたが、
 その分、大切に使っていますよ。
 
by 浜松自宅カフェ (2013-01-17 15:20) 

浜松自宅カフェ

●jun-arさん、prostさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2013-01-18 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました