SSブログ

【古い町並み研究】近江八幡 町並み編/滋賀県 [ ・近畿エリア]

古い町並み研究旅シリーズ「近江八幡」の第2回は、町並み編です。
DSCF7655.jpg
■新町通りから望む八幡山
市内各所で無料配布されている、ガイドマップを手に町中をウロウロしていると
どこからか、

「何を探しているの~?」

と言う男性の声。


あれっと思いつつ、キョロキョロと周囲を見渡すと隣のクリーニング店のご主人。

「町並みを見て歩いているんですけど、どこがお薦めですか?」

と伺うと、

「やはり新町通りだね。それと八幡堀は、映画やドラマ、CMのロケに使われる
 から、見ておいた方が良いでしょう!
 今ココにいるから、この先を左に曲がって、●列目で新町通りを八幡山方面へ
 向かうと八幡堀に出ますよ♪」

ととても丁寧に教えて下さった。
今回の旅でそれほど多くの方と接したわけではありませんが、全体的にこういう方が
多かったように感じました。


前回の「妻籠宿」と比べると都市化が進んでいますが、街並みは十分風情があり、
ブラブラと歩くだけでも楽しいです。


DSCF7646.jpg
■典型的な近江八幡の建築
 切妻造り桟瓦葺き、平入りの木造建築が基本で、中二階建てが多く、格子や
 虫籠窓などが見みられます。(出典:「日本の町並み250」/山と渓谷社)



そして、近江八幡と言えば「ヴォーリズ建築」

DSCF7670.jpg
■ヴォーリズ記念館 ※見学は予約が必要です。
 ヴォーリズとは、日本初の県立商業学校設立により英語教師として来日した
 ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の事で、宣教師である一方、実業家として
 も数々の事業を興し成功された方だそうで、あの近江兄弟社を創立したそうです。
 近江兄弟社と言えば「メンターム」ですが、元々はヴォーリズのスポンサーと
 して日本国内で「メンソレータム」販売をさせたそうで、近江兄弟社社の
 商品は「メンソレータム」だったのだそうです。
 決して、メンソレータムのパクリではなく、日本国内でのマーケティングを
 進めたのがヴォーリズ氏が創立した、近江兄弟社なのだそうです。


 これも完全に勘違いしていたのですが、兄弟で作った会社だと思っていた
 ですが、キリスト教の教えである「人類は兄弟」から来た社名とのこと。


 この「ヴォーリズ記念館」は、昭和6年完成の住宅で、ヴォーリズ氏とその妻、
 一柳 満喜子(ひとつやなぎ まきこ)さんの晩年のお住まいで、リビングと家具を
 見られるよう解放しているそうです。


 そして、ウィリアム・M・ヴォーリズ氏は建築設計者でもあり、全国のキリスト教
 建築を手掛けられたようで、近江八幡市内にも住宅や教会、病院などが20以上
 残っていて、建築設計事務所は現在でも活動を行なっているそうです。
DSCF7671.jpg



今回の旅行は、この旧ヴォーリズ住宅見学で終了となりました。


DSCF7667.jpg
■日牟禮(ひむれ)八幡宮へ渡る橋からの見下ろし
最後に八幡堀の写真で近江八幡の古い町並み編は終了です。


次回、もう一つの目的地である「たねや」グループのフラッグシップショップ
「ラ コリーナ近江八幡」をご紹介します。

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました