SSブログ

「AI」や「ロボット」に出来ない事とは? [ ・家族のこと]

昨年あたりからしきりに「AI(人工知能)」「AIに仕事が奪われる!」
と言った言葉がニュースに取り上げられるため、「AIやロボットが出来ないこと」
と言うちょっと刺激的なタイトルにしてみました。

最初は「AIが苦手なこととは?」としようと思ったのですが、敢えて
「AIやロボットが出来ないこと」としました。
ただ、僕はAI技術者ではありませんから、「現状の技術では」と断りを入れますが、
まず、未来永劫出来ないことだと思っています。


先日、妻がちょっと興奮気味に僕に教えてくれました。

「次女が作ったバイ●ンマンのカードのクォリティが高いから見てあげて!」


へ~と思い、中一の次女に「バイキ●マンのカード作ったんだって?見せて!」
と言うと作りかけのカード10枚を持ってきて見せてくれました。

DSCF9517.jpg
次女が作ったバ●キンマン他のカード
これは何かと聞いたところ、友達に送るバースデーカードなんだそうです♪

それぞれ二つ折りになっていて、中の白地の部分にメッセージが書き込める
ようになっています。


材料は近所の100均で購入した色画用紙で、ドリンク缶で円を描き一枚一枚
ハサミで切って糊で貼り合わせとのこと。


いわゆる子供の工作のレベルですから、誰でも作れます。
が、しかし、AIやロボットがこれを特定の誰かのために作ることは不可能でしょう。
物理的に不可能と言う意味ではないですよ。


次女が「考えた」のはあまりお金をかけずに、友達を笑顔にする方法。
どうしたら、友達が喜んでもらえるか?
そして、自分に出来る事は何か?
を考え、友達が喜ぶことを想像して楽しみながら作ったのだと思います。


ここには、特定の誰かと言う対象者が居て、その友達が喜びそうな事を想像し、
数百円の費用があるだけです。


もし、「AI」に出来ることだとしたら、次の様な事だと思います。

「ハイ、アレ●サ!友達の誕生日に何かしたいんだけど教えて?」

「どんな友達ですか?」

「A子とB美とC代よ!」

「その友達は何が好きですか?」

「A子は、関ジャニのファンで、B美はコード・ブルーにはまっているよ」

「すみません、わかりません…。」



あるいは、こんな事は可能になると思います。

「友達の誕生日にバースデーカードを渡したいんだけど、良いデザインない?」

「SNS検索したところ、こんなブログを見つけました。
 安くて簡単に作れて、喜ばれたようです。」

「これ良いわね!私も作ろうっと♪」


いかがですか?
まとめると、現状のAIでは、変数が無限にあるものは解けない。
一方で、データ化されてアクセスできる情報であれば、その時点での最適解を
瞬時に呼び出せる。

人間は「AI」や「ロボット」を上手に使って、人間にしか出来ないことに
集中すれば良いと思います。

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:住宅

nice! 8

コメント 2

浜松自宅カフェ

●@ミックさん、jun-arさん、鉄腕原子さん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2018-01-25 18:52) 

浜松自宅カフェ

●soramoyouさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2018-01-26 11:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント