SSブログ
 ・高校増築計画 ブログトップ

高校弓道場の移転計画 [ ・高校増築計画]

来年4月に高校校舎を増築するプロジェクトです。

増築する校舎の建設場所には、部活動で使用している弓道場があるため、一旦解体
して移設する計画です。

設計定例会を終えた後、弓道場の使用状況を共有するために、練習中に見学を
させてもらいました。

Photo_0.jpg
■射場から的場を見る
校長、事務局長、教頭など発注者4名の他、設計者側4名が射場に入り、
射位から矢道の向こうにある的場を見学しています。

何を隠そう僕は高校生の頃、弓道部に入っていまして高校3年生まで真剣に
部活動に取り組んでいた経験者です。
他の方は見たことはあっても、未経験者だったため所々で説明を加え
ました。


Photo_1.jpg
全国大会にも出場する強豪校だそうですが、コンパクトながら良い
弓道場ですね。


Photo_2.jpg
矢避けネットの確認
移設先の安全を確保するため、矢避けネットをどこからどこまで設置するかを
現場で相談していたわけですが・・・

「ちょっとあんた!経験者でしょ?打ってみて!」(私を呼びます)

「えっ?いや、もう40年近く前ですよ」

「良いから、打ってみてよ」

(どうやら男子の方が矢の勢いが強いと言ったため、確認したいらしい)

「いえ、矢の速さは弓の強さで決まりますし、女性の矢では僕の腕の長さには
 短いので無理ですよ!」

と言うと「そうなんだ〜?」と言って取り敢えず、事なきを得ました(笑)

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

辛うじて生きています(笑) [ ・高校増築計画]

2月に入り、色々なことが目まぐるしく変化しまして、ちょっとパニック状態に
なっていましたが何とか辛うじて生きています。

Photo_2.jpg
■某大学校舎の見学
2月から短期間ですが、他の建築設計事務所へヘルプに来ていまして、私立高校の
増築工事設計業務における法的書類作成や行政への相談を主に担当しています。


Photo_0.jpg
高校も大学と統一した意匠にしたいと言うことで、定例の打合せ後に内外装の仕様を
施主様と確認しに来ました。


Photo_1.jpg
提示した図面が実際にどうなるのか?
別敷地にある大学の校舎で外装、内装を確認していただきました。
僕はそれまでの経緯が分からないため、一緒に歩きながら「へ〜」とか「ほ〜」
とか言いながら、付いてまわって作業の参考にします。


学校建築の設計に携わるが初めてと言うのもありますが、他の事務所での
作業と言うのが中々に辛い。
デスク周りはもちろん、CAD設定のルールも全く異なりますから
それまで普通にやれた作業にすぐに取りかかれなくてかなり焦りました。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅
 ・高校増築計画 ブログトップ