SSブログ

困った依頼 [ ・公共事業の仕事]

昨日の朝、ある建築技術支援団体の事務局Tさんから突然の電話。

「実は、浜自カフェさんにお願いがあるんだけど・・・(い、嫌な予感

 

「お願いって何ですか?お金ならないですよ!」

 

「ち、違いますよ
 我々の団体の会紙に寄稿して欲しいのです。
 寄稿と言っても500~600字程度ですが、建築技術者向けに行なっている技術セミナー
 建築技術支援活動について受講者の立場から意見をもらいたいんです
 締め切りは今月中なので、あまり時間がないんだけど。。。」

 

「今月中・・・。読者はどういう方ですか?何部くらい配布するんですか?」

 

「会員の機関紙なので、会員100人程度と関係団体幾つかに配布します」

 

「そうですか?謝礼は別にして、構いませんよ(←超、お気楽)

 

「じゃ、あとで依頼のEメールを送りますからお願いしますね!」

 

「はい、わかりました」

 

しばらくして、担当のIさんから僕宛てに丁寧な依頼文と原稿の送付先が書かれた
Eメールが送られてきました。

 

 

しかし、、、会員向けと言っても読者層だとか、機関紙のコンセプトが判らない。
本音で書いて良いのか、取り繕って書いて欲しいのか?とか。
そのため、Eメールで幾つか質問したところ、しばらくしてとても丁寧な説明をいただいた。

「参考までに過去のバックナンバーを2冊ほど送る」と言う文章の後に、
「HPのコラムをご参照下さい」と言うコメントとHPのURLがある。

 

何気にHPを閲覧してみると、、、


会員と言うのは、国立大学建築学専攻の現役名誉教授だったり、
国内トップクラスの大手組織設計事務所OBだったり、ゼネコンの技術研究所OBなど
言ってみればこれまで、日本の建築技術を表から裏から支えてきた方ばかりじゃない?

 

・・・って、おい

その方たちに、恐らく僕だけへの依頼じゃないとしても、
「今後のセミナーや活動はこうして欲しい!」とオーダーしてくれってか?


ありえねーーー

 

本当、気楽に頼んでくれたよね~?Tさん!

いいよ、いいよ。
「そんなの関係ねー!」
って感じでいつも思っていること勝手に書くからさ。

ただし、原稿ボツになっても責任持てないからねっ

とは言いましたけど、講師陣と言い、受講金額と言い、ありえないくらい良いセミナー内容。
マーケティング教育2つが課題だと思っているので、その2点について簡潔に
述べてみようと思っています。


nice!(12)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 12

コメント 15

stella

思いっきり思いを書きましょう。(笑)
by stella (2007-11-15 08:32) 

たいせい

 似たような話で、今週業界紙の記者から「和瓦の振興」について記事を書いて欲しいとの話が舞い込み、頭を抱えています。
 気軽に話を聞いたのですが、送られてきた依頼文書には、「新生屋根材や平板瓦に配慮いあただきながら」との一言が....。
 屋根材全般を扱う季刊誌ですのでやむを得ないこととは思いつつも、「それじゃあいったい何を書けば良いの???」。

 頑張りましょう!!
by たいせい (2007-11-15 08:41) 

依頼されたってことは信頼してお任せしているってことですよね(^_^)v
ガンガン書いちゃってください(^o^)
by (2007-11-15 08:57) 

素晴らしいお話ですね。人脈を広げ、浜自カフェさんのお名前を知らしめる(っていうとちょっとイヤらしく聞こえますね)絶好のチャンスですね。
“神様は、その仕事が出来る人にしか振り分けない”って言いますから、是非頑張ってトライしてください。
“ご自宅でカフェを営む世界的著名な建築家”の第一歩ですね。
by (2007-11-15 10:47) 

plusgate

すげえ話ですね。
そのコラム読みたいなあ。
手に入れたい・・・。
せっかくなんで楽しんでくださいね。
by plusgate (2007-11-15 19:27) 

浜松自宅カフェ

●カフェオランジュさん
 nice、ありがとうございます。

●stellaさん
 そうですね!こういう研修してもらえたら、監督や設計者が喜んで
 もらえるんじゃない?って言う提案をしてみます。

●たいせいさん
 業界紙の場合、どうしてもそういう配慮を要求されちゃいますよね?
 今回は、編集長ご本人から「本音で書いて下さい!」と明確に言われた
 ので迷いはありませんが、大先生ばかりなのが気になるんですよ(笑)

●夢空さん
 依頼者は、どうも僕の立場をあまり理解されていないような・・・。
 だけど、個人としての僕への依頼なので期待には応えたいですね。

●eddieさん
 >世界的著名な建築家”の第一歩
 いやいや・・・。建築学会への論文じゃないですから(汗)
 単なるセミナーへの意見であって、そんな大それた話じゃありませんよ。
 それにきっと、読む人も少ないと思っているんですけどね。

●plusgateさん
 いや、だから僕のコラムじゃないですから(笑)
 建築技術セミナーへの意見を求められただけですから~。
 とは言え、T大やらK大やらの現役教授も目にされる可能性大なので、
 さすがに気を使いますよ。。。
by 浜松自宅カフェ (2007-11-15 21:27) 

すごいですね!! 
コラムニストデビュー?! 
最近 建築業界に思うのは 
耐風性能とか 耐火性能とかの
評価書ってあるじゃないですか 
あれを 社内規定としかしてない○条工務店とかあって 
火災保険の割引を使えないお客さんがいるんです
評価書を取るとなると 別にお金がかかるから
社内規定で済ませているのに 
売るときには 耐風性能もあり!って 言ってるのって
おかしいなぁと思うのですよね。。
そういう矛盾を ぜひ 紐解いてくださいませ♪
by (2007-11-15 23:35) 

アキラ

凄いことになりましたね。
これも何かの縁ですよ。
頑張って、常々思ったり、感じていらっしゃることを、「虚心坦懐」にお書きになればいいと思いますが・・・
お忙しい中大変ですが、頑張って下さい。
by アキラ (2007-11-16 10:01) 

浜松自宅カフェ

●みほさん
 だーかーらー、コラムニストデビューじゃないッス(笑)
 ○条工務店って浜松本社の全国ビルダーですよね?
 そんなことがあるんですね!
 ってか、そういう要請でもないんですけどね・・・。
 だけど、折角の情報なので頭の隅においておきます。

●アキラさん
 そうですね!何かの縁だと思っています。
 顔写真も必要なので、自宅を背景に撮影してみました。
 建築技術セミナーが変えることができるような提案が出来れば
 良いなぁ~と思っています。
by 浜松自宅カフェ (2007-11-18 10:51) 

hidenosuke

所変われば見方も感じ方も違いますからね。
受講者目線で忌憚の無い意見を書かれてはいかがでしょうか?

高名な学者先生方は理論はそれはすばらしいですが、現実に即していないことも多々ありますので...(って、それは私の業界だけかもしれませんが)
by hidenosuke (2007-11-20 18:05) 

浜松自宅カフェ

●hidenosukeさん
 ええ、そうなんですよね。どれだけ凄い講義でも、受講者目線から見ると
 疑問な部分があるものです。
 そんな点を事例を交えて、伝えたいと思っています。
 住宅技術向上のために!(←上から目線?)
by 浜松自宅カフェ (2007-11-20 23:48) 

浜松自宅カフェ

●お茶屋さん
 はじめまして~♪nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2007-11-20 23:49) 

ゆつき

ありのまま書いたら良いとおもいますよ。
以前御世話になった会社で、末端で感じたことをありのまま
社長に手紙書いたら喜ばれたことありますしw

特に現場段階での話はトップの方々に見えていないこと
多いと思います。
by ゆつき (2007-11-21 09:55) 

浜松自宅カフェ

●ゆつきさん
 >ありのまま書いたら良いとおもいますよ
 ええ、そのつもりです。
 それを期待しての依頼だと思いますしね。
 来週、締め切りなので週末書き上げないと!
 頑張ります。
by 浜松自宅カフェ (2007-11-21 20:21) 

浜松自宅カフェ

●xml_xslさん
 いつもnice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2007-11-22 23:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました