SSブログ
 ・お知らせ ブログトップ

繁忙期につき不定期更新になります [ ・お知らせ]

2月10日から仕事の環境がとても大きく変わりまして、先週から色々なことが
目まぐるしく変化していて、精神的に追いついていない状況です。

建築設計の仕事か変わりませんが、かなり急ぎの案件な上、行政との調整事項が
多すぎて「自分にこなせるのか?」と不安な状況です(笑)

建築記事はしばらく提供できそうにないので、ちょっと気になったことや
変わったことがあったら更新することに致します。

Photo_4.jpg
そんな前振りの後のこれはさて何でしょう?


Photo_3.jpg
■ブッシュクラフトナイフ
高校生の頃にふと手にとったムック本で「カスタムナイフ」の世界に釘付けに
なりました。


それから実に40年。
Googleニュースで偶然流れてきたMakuakeの画像に目が止まり、リンク先の記事を
読んで応援購入を決意したのが、昨年11月3日のこと。
納入時期が1月末と言うのも何か大きな縁を感じていました。


Photo_7.jpg
■製品箱
待つこと実に3ヶ月。
市場調査とブランディングを兼ねたMakuakeで、世界的なナイフビルダー原孝治氏
と岐阜県関市の刃物メーカーである三星刃物株式会社とのコラボ製品として、
発売されたものです。

同封されていた説明書によると、アウトドア製品の新ブランドMITSUBOSHI outdoors
とNorthern Landブランドのフラッグシップモデルと言う位置付けとのことで
さすが一切の妥協が無い製品であることが伝わってきました。


Photo_6.jpg
■ブッシュクラフトナイフ
高校生の頃に憧れたのは、ハンティングナイフと言うカテゴリーのもので、
趣味でも職業としても狩猟をしない自分には分相応だと思い、欲しいと思いつつも
これまで所有することはありませんでした。

その後、社会人として上京し、都会で暮らすと乾いた心を癒すように自然を求める
ため、キャンプに目覚めました。
社会人2年目の1990年(平成2年)はゴールデンウィークに渋滞の東北道を延々と
走って福島県の雪山を眺めて英気を養ったのが最初の体験でした。


浜松市へUターン転職し、四季を通じて気軽に自然に触れられる環境になると
少しづつアウトドア製品が増えていきました。

それでも、本格的なハンティングナイフは自分には使い道がなく、憧れの存在
でしかありませんでしたが、一昨年ブッシュクラフトナイフと言うカテゴリー
があることを知りました。
Photo_1.jpg
■MITUBOSHI Outodoors/メイド・イン・セキ
特徴を述べるとキリがないのとマニアック過ぎるので今回は辞めておきますが、
一目で気に入ったのが、ブレードの指掛け部分です。

ブッシュクラフトナイフは、一本のナイフだけでアウトドアの殆どの作業をこなす
ことを目的としてデザインされたもので、バトニングで薪割りをしたり、火付け用
のフェザースティックを作ったりし、包丁の代わりとしても使います。

そのため、細かい作業にも使えるようにデザインされているわけです。

ブレードが黒いのは、ダイヤモンド(ライク)コーティングと呼ばれるもので
炭素分子の皮膜で炭素鋼を錆から守るために加工されています。


Photo_2.jpg
■Northern Land by 原孝治
ちなみにこれはシースナイフと言って、ブレードをハンドル内に収納する形式の
フォールディングに対して、ブレード部分はシースと言う鞘に収めて持ち運びます。


実際に持った印象ですが、重さ、バランスともにイメージ通りで握った瞬間から
自分の一部であり自分のナイフだと感じました。

試しに冷凍庫でカチカチに凍った挽肉を切ってみたところ、刃こぼれを心配する
必要もなく綺麗に真っ二つに切り分けることが出来ました。


もしも、無人島に残されるなら一本のナイフを選ぶ

と言われますが、そんな言葉がこのナイフを選ばせたのだと納得させています(笑)

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

6/26(日)開催【第5回森のたまご】今回は「木(こ)ものづくり」 [ ・お知らせ]

1粒のどんぐりから、小さな森と創造力を育むためのイベント「森のたまご」

第5回目を、6月26日(日)13時半より開催致します。
第5回森のたまごフライヤー.jpg
■フライヤー(オモテ)

 

今回のワークショップは、「木(こ)ものづくり」 

第5回森のたまご「木ものづくり」.jpg
■フライヤー(ウラ)
今回は、会場である「地球のたまご」に生えている木の枝を使って、マグネットやブローチ
などを作るワークショップです。

もちろんそれ以外のオリジナルを作ってもOK!

年輪に刻まれた、その木が生きてきた時間を感じながら、思い思いの小物を作りましょう。

 

この時期恒例の、どんぐり苗の植え替えも行います。 

この春、芽が出たどんぐり苗をひとまわり大きなポットに植え替えます。


残念ながら、芽が出なかった方、枯れてしまった方も大丈夫!
そんな方のために、こちらで用意た苗をお渡しします。

 

第5回 森のたまご & 木(こ)ものづくり

日 時:6月26日(日)13時30分~16時 ※受付は13時から

参加費:大人500円、子供(4歳以上)300円 ドリンク付き

服 装:紙やすりを使用するため、汚れても良い服装でお越し下さい。 

定 員:10組

会 場:OMソーラー株式会社「地球のたまご」 2階カフェテリア
   住所)浜松市西区村櫛町4601番地

主 催:OMソーラー株式会社/四葉社/ひなたCAFE 

お申込み方法:下記の項目をご記入の上、info@omsolar.jpまで参加メールを
       お送り下さい。

      ・お名前
      ・参加人数(大人・子供) ※お子様は年齢も 
      ・前回参加された方は、「森のたまご」でお持ち帰りいただいた「どんぐり」の
       生育状況もお書き添え下さい。

 


nice!(15)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

マーマーレードアワード2016で2年連続「銀賞」受賞 [ ・お知らせ]

ようやくプレスリリースを終えましたので、正式に発表とさせていただきます。

今年も、英国のマーマーレードコンテスト2016に応募したところ、昨年に引き続き
2品で「銀賞」を受賞することができました。

DSCF3816.jpg
■デールメイン・マーマーレードアワード2016 職人部門「銀賞」

2016年の受賞は、次の2品となりました。

左)ゆずのマーマレード

右)ビターオレンジのマーマレード

ゆずのマーマレードは2年連続での「銀賞」受賞となりました。


ビターオレンジは、英国で最もポピュラーなセビルオレンジに近い、苦くて酸っぱい
オレンジで作ったものですが、力及ばず金賞を受賞には至りませんでした。
「もっと精進しろ!」と言うことですね・・・。

 

受賞報告はこの程度にして、昨年より検討を進めていた専用パッケージによるマーマレード
商品を5/21(土)の「まるたま市」より発売致します。

DSCF3818.jpg
■MARMALADE OF THE SUN(太陽のマーマレード)
これまでは、「ひなたカフェのジャム・マーマレード」でしたが、マーマレードのみを
 「太陽のマーマレード」として独立した商品ブランドとして新たに発売致します。

柑橘類の皮ごと使用したジャムがマーマレードなわけですが、苦味を残した本格的な
大人向けマーマレードと言うことで大人向けのパッケージデザインとし、太陽の恵みを
閉じ込めたジャムから太陽のマーマレードと新たに名付けました。


いちごやラズベリー、キウィなどの柑橘類以外のジャムは、ひなたカフェの手作りジャム
としてこれまでと同じパッケージデザインで販売致します。

 

ちなみに、今回「銀賞」を受賞致しました、有機栽培ビターオレンジのマーマレードは
独特の苦みと酸味が特徴の大人向けのジャムとなりました。
独特の強い苦みは、やはりバタートーストと紅茶と合わせていただくのが一番合っていると
思います。

昨年末に収穫した分のみで現在在庫している分のみとなりますから、大変恐縮ですが
ご注文はお一人様1本までとさせていただきたいと存じます。


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

英国のマーマレードアワードで銀賞と銅賞を受賞しました! [ ・お知らせ]

ジャムの在庫確保をしてからのプレスリリースとなったため、これまで発表できなかった
のですが、日曜日までで2紙新聞取材を終えましたので、ブログでも正式に発表させて
いただきます。


その挑戦は、昨年末の夜、仕事から帰宅した僕に言った嫁さんの一言から始まりました。

「うちのジャムがとても評判が良いから、世界的なコンテストに出品してどの程度のレベル
 なのか一度確認したいと思うんだよねー!」
 


DSCF3408t.jpg
■デールメイン・マーマレード・アワード2015銀賞
今年で10回目の開催となる、英国で最大規模の世界的なオリジナル・マーマレードの
コンテストでひなたCAFEのゆずのマーマレード銀賞を受賞致しました。

マーマレードとは、柑橘類の皮と果実を使用したジャムの総称で、英国の朝食では
欠かすことのできない国民的な食品です。
家庭ごと、ホテルごとにオリジナルのマーマレードがあり、2015年のコンテストでは各部門
合わせて2,700本ものマーマレードが出品されたそうです。


コンテストは主要3部門で競われ、各家庭で作ったホームメード部門、販売目的でメーカー
が作った職人部門、旅館業のB&Bとホテル部門で、ダブル金賞、金賞、銀賞、銅賞が
選出されます。

審査員は、創業300年の老舗百貨店「フォートナム&メイソン」のバイヤー他、ジャム専門家、
英国王室御用達ジャムメーカーの「チップトリー」他、有名ジャムメーカー「マッカイ」
マーチャンダイザー、フードジャーナリストで、出品されたすべてについて1本1本審査されます。

 

日本人では、ホームメード部門で金賞受賞者がいらっしゃいましたが、販売を目的とした
職人部門で入賞したのは、ひなたCAFE含めて2社のみでした。

 

マーマレード・アワード2015には、ゆずのマーマレードの他にも、青レモンのマーマレード
ルビーグレープフルーツのマーマレードの3品を出品したのですが、驚くことに3種類とも
受賞することができました。 

DSCF3416.jpg 
■受賞した3種類のマーマレード
残念なことに、ゆずのマーマレードと青レモンのマーマレードは、昨年末に生産したもののため
お取り置き分を除き既に完売。
現在販売可能なものは、ルビーグレープフルーツのマーマレードのみとなります。

が、しかし、、、慌てないで下さい!

出品こそしていませんが、現在販売している甘夏みかんスルガ甘夏ネーブルオレンジ、
グレープフルーツ
黄金柑のマーマレードもこれらに劣らず人気のあるジャムです。
いや、むしろ日本人にはこれらの方が好まれるかもしれません。
(これまでの販売実績から確信を持って言っています)

 

もちろん、地元浜松産ですから、輸入柑橘類で使用するポストハーベスト(収穫後)農薬
一切使用されていません。

マーマレードは香り成分豊富な皮ごといただく食品ですから、ひなたCAFEでは絶対に輸入品は
使用しませんし、農業の景観を保全したいのとCO2削減のため、移動距離の少ない地元産を
積極的に活用したいと思っています。


浜松及び遠州地域にある、街のジャム屋の「あるべき姿」が、今回のチャレンジでかなり明確に
なってきたと思った次第です。

 

ちなみに、今回取材いただいた新聞社2紙とは、中日新聞社さん静岡新聞社さんの2社。
今週中には掲載されるようですけど、小さい記事だと思いますから目を皿のようにして探して
みて下さいね~(#^^#)


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

第19回日本看護研究学会 学術集会 in アクトシティ浜松 [ ・お知らせ]

平成27年2月14日(土)アクトシティ浜松コングレスセンター4階において、
第19回 日本看護研究学会 東海地方会学術集会と言う学会が開催される
のですが、どう言うわけかひなたCAFEが出店することになっています。

昨年夏、浜松医科大学医学部看護科の教授より直接お電話をいただき、妻が
大学の研修室に伺って企画書をいただき、出店要請をいただいたものです(@_@)


最初にお電話いただいた時は、

「新手の詐欺?だけどお金なんてないよ。。。

と疑うほどでしたが、半信半疑で大学に伺って先生の説明を聞いたところ、教授
ご自身がひなたCAFEのことを知っていたわけではなく、カフェ好きな学生さん数人から
うちの名前が挙がっていたため興味を持ってBlogで調べて下さったそうです(^_^;) 

 

うち以外の出店者さんは、医療機器大手のテルモさんとか、 谷島屋書店さん、
ふとんの丸八真綿さん他。

えっと、、、個人商店ってうちだけなんですけど良いんですか?(@_@) 

しかもジャムとかドリンクとかだし、飲食店ってうちだけだそうですし・・・。 

 

出店料はこれまでで一番高額ですが、「何か面白そうだよね?」ってことで
せっかくですから出店させていただくことに致しました。
しかも、来年の医師の学会にもオファーをいただき、もうわけがわかりません(笑)


そんなわけで市民の健康を第一に考えてらっしゃる方々の勉強会ですから、
私達も健康に良いと思う商品を提供したいと、せっせと作りだめをしているところです。

DSCF2854.jpg
■定番のスパイシージンジャーシロップ
浜松産のオーガニック生姜に4種類のスパイスを加えて、ホットでスパイシーな
ホットジンジャードリンクを提供します。

初回生産分は埼玉県の友人から大量のご注文をいただき完売してしまったので、
2回目に仕入れた5kg分で新たに仕込みました♪
お湯で割って飲むと身体の中から温まるんですよ~。 


もちろん、私達が心を込めて一つづづ手作りした無添加のジャム、マーマレードも。 
頑張って出店料分は売らないと・・・(^_^;)


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
 ・お知らせ ブログトップ