SSブログ

浜名湖産のカマスで干物を作る [ ・美味しいもの]

妻の両親が10年ぶりに我が家へ来てくれました。
今回は1ヶ月以上滞在できることになったので、浜松の良い所や美味しい物を
ご馳走しようと思い、浜名湖近くの地魚専門の魚屋さんを訪ねました。

DSCF9931.jpg
■浜名湖産のカマス
正確には遠州灘近海で獲れたカマスで、舞阪漁港に水揚げされた地魚です。
調べてみると、数種あるカマスの中の赤カマスと言うらしい。

写真では大きさが分かりにくいですが、丸々と太って大きく良いカマスです。
その地魚屋さんは、近隣の料亭や宿に卸しているため型が良いのが揃っています。


DSCF9932.jpg
鱗を落として背開きしたところ
鮮度が良いので刺身も美味しいし、塩焼きにも向いているようですが、
数年前に友人の家で七輪焼きパーティーで干物を持参したところ、大好評
だったため今回も干物にして義父母に振る舞うことにしました。


DSCF9939.jpg
妻が作っている梅干しの隣で天日干し
天日で干す前に、一晩塩水に漬けて塩を身の中に浸透させてあります。


DSCF9935.jpg
庭の風通しの良い場所で天日に当ててじっくりと水を抜く
日中しか干さず半生で仕上げるのは、保存食ではなく水分を減らして
味を濃くし、たんぱく質がアミノ酸に分解して旨味を増すため。


DSCF9942.jpg
■完成!浜名湖産赤カマスの干物
3匹のカマス干物を義父母、夏季休暇で帰省中の次女を加えた5人でシェア。
身が厚い大きなカマスでしたから、食べ応えありました。

義父母も「こんなに大きなカマスの干物は都内のスーパーには無いよ!」
嬉しそうに食べてくれました。


その他、僕が手作りした浜名湖産青ノリの佃煮を出したところ、義父がことの
ほか喜んでくれました♪


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

水鉢のヒツジ草開花 [ ・植栽計画]

我が家の庭には水鉢があり、睡蓮の在来種であるヒツジ草を植えています。

DSCF9901.jpg
■ヒツジ草の蕾
ヒツジ草のヒツジとは、動物の「羊」ではなく時刻の「未時」のこと。
室町時代から江戸時代の1日の単位は、24時間制ではなく2時間毎の12分割。
そのため干支を使って時刻を決めていたそうです。


DSCF9903.jpg
■ヒツジ草の開花
未時とは、おおよそ午後1時~午後3時を指していて、未草は正午頃に
開花し16時過ぎには閉じてしまうことから名付けられたようです。

この花を植えたのは10年程までですが、この間に開花したのは2度ほど。
それも1年に1輪だけしか咲かせ無かったのですが、今年は10輪ほど
開花してくれました。


今年は常に澄んだ水で満たされていたからでしょうか?
それとも花を咲かせられるまで、根が育ったからなのか?
今年の秋は水鉢のお掃除をしっかりやってあげて、来年も華憐な花を
たくさん咲かせて楽しませて欲しいと思います。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

【初夏の青森旅(その17)】十和田市現代美術館(後編) [ ・東北エリア]

2022年5月の青森一人旅もいよいよ今回で最終回の予定です(笑)

DSCF8387.jpg
■十和田市現代美術館エントランス
今回の旅は駅レンタカーでの周遊旅でした。
奥入瀬渓流館駐車場から奥入瀬川沿いに国道102号線を下り、およそ30分で
美術館の無料駐車場に到着。
駐車場からは徒歩3~4分でエントランスに向かいます。

DSCF8385.jpg
(手前)作品名:フラワーホース/作者:チェ・ジョンファ
(右奥)作品名:はじまりの果実/作者:鈴木康広


さて、このエントランス広場の対面にはアート広場があり、街中に前衛的な
現代美術作品が展示されています。
DSCF8389.jpg
作品名:ゴースト/作者:インゲス・イデー


DSCF8390.jpg
作品名:愛はとこしえ十和田でうたう/作者:草間彌生
草間彌生氏によるこれまでにない大型作品だそうです。
画角的には左側から全景を撮影するのが正解のようです(>_<)


DSCF8391.jpg
作品名:ファットハウス・ファットカー/作者:エルヴィン・ヴルム
こうして改めて見てみると、アートのある町って中々凄いと思いますね!

市としては建築にも力を入れているようで、安藤忠雄氏設計の市民図書館、
隈研吾設計の市民交流プラザ「トワーレ」、カトリック十和田教会などの
建築探訪も楽しめます。


DSCF8393.jpg
■ファットハウス・ファットカーから美術館全景
以上、青森市現代美術館&アート広場は如何だったでしょうか?
入館料は1800円(令和5年9月7日現在)
開館時間は9時~17時

現代美術館だけでも優に2時間は楽しめますし、青森県立美術館とセットで
午前午後と言う美術館周りも。


私は、浜松駅からレール(新幹線)&駅レンタカー3泊4日の旅でしたが、
総額15万程でとても密度の濃い旅行で思い切って行って良かったです。
次回は、妻と二人で秋に訪れてみたいと思っています。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅