SSブログ

庭の樹木で季節がわかる [ ・植栽計画]

やっとやっと、、、待ちに待った庭のヤマモミジが芽吹きだしました\(^o^)/
IMG_2259.jpg
学生時代、春と言う季節はあまり好きではありませんでしたが、社会人になってからは
超寒がりの僕は初春から初夏にかけてがもっとも好きな季節です。

今では、ひなたCAFEの庭が四季の変化を教えてくれます。
その植栽のうち、もっとも最初に春の訪れを知らせてくれるのが、蕗の薹(フキノトウ)
その後は、満開のトキワマンサクだったりこのヤマモミジの芽吹きです。

 

 

IMG_2261.jpg
高木だけでなく、地植えして3年目のユリも芽をだしていました。
年々株を増やしながら7月には鮮やかな黄色い花を咲かせてくれます。
この周囲ではフキがどんどん芽吹いていて、今年はフキがたくさん食べられそうです。
フキの茎をお出汁と油揚げで煮るだけで立派な一品になりますし。

 

 

IMG_2264.jpg
ところで、これ何だかわかりますよね?

ヤマモミジにはカマキリの卵塊がたくさん産み付けられていました。
毛虫がつく樹木にはこれらを捕食するカマキリが共生しているようですね。

 

ランドスケープデザインをしていたころでは当たり前だった、生物多様性という概念が今、 
盛んに採り上げられていますよね。

 

絶滅危惧種や希少種など単一個体だけを保護するだけでなく、それを支える生態系全体が
共存できる環境が重要と言うものですが、自分にとっては20年前に教えられてきた概念だけに、

「えっ、知らなかったの?」

と少々驚いたのがつい先日のこと。

 

気仙沼で牡蠣の養殖業を営む畠山重篤さんが、フランスでの視察で学び、上流の山に
広葉樹を植えたことで赤潮被害が減り、元気な牡蠣が戻ってきたと言うニュースは有名ですが
これも生物多様性を物語る一つのエピソードですね。

また、著書奇跡のリンゴで有名なリンゴ農家、木村秋則さんが無農薬で美味しいリンゴを作った
エピソードには生物多様性を含んでいます。

うちでは減農薬のみかんを食べているのですが、食べ比べると味に深みがあり、
微妙に美味しいから。
やはり、雑草やミミズ、ダンゴムシが生きられる元気な土に根を張った樹は単なる甘みや
酸味以外にも微妙な味を加えてくれるのだと思います。 

 

 

さてさて、、、オートキャンプ場の基本計画も今週が大詰め。
本来の基本計画は来年度のようで、今年は基本構想と基本計画の中間的な位置付けとの
ことですが、来年度にはゾーニングと交通アクセス、事業性検証などを確定する必要が
あると思い、意匠性は別にしてこれらの検討ができる図面を描いておくことを提案しました。

「レベルの押さえはしてあるの?とか言わないの~♪」←姫ちゃん風に
キャンプ場基本計画平面図.jpg
■1/1000で作成した3.5haのオートキャンプ場基本計画図

1/2500の都市計画図白図を下敷きにしてCADへ計画地の境界線をプロットし、
昨年策定したゾーニング案を元にテントサイトを割り付け、利用料の試算もしてみました。

 

雑木林にテントを張れるようにすることで、夏の稼働率も上がるのではないかと。
ここでは生物多様性についても学んでもらえるようにしたいと思っています。

 


nice!(13)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 13

コメント 11

ムク

こちらも、続々と芽を出してますよ~♪
by ムク (2010-03-14 16:38) 

浜松自宅カフェ

●ムクさん
 お山もですか~!
 どんどん春になりますね♪

●タケルさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2010-03-14 23:43) 

plusgate

もう、春なんですね~
早いな~

by plusgate (2010-03-15 15:28) 

浜松自宅カフェ

●カフェオランジュさん、おじゃままさん
 nice、ありがとうございます。

●plusgateさん
 本当にねー!
 ついこの前、「良いお年を~♪」「あけましておめでとう!」なんて言って
 いたと思っていたのに。
 時間は有効に使わないといけないですよね。

●カフェ夫さん、SORIさん、今造ROWINGTEAMさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2010-03-15 22:05) 

denn

春ですね~^^
キャンプ場の青写真^^おお~^^

オリもオートキャンプなユーザーの一人ですが かねがね思うことが一つ^^
サイトの間近にクルマを止める必要があるのか?どうか?

台車で搬入できれば それだけでも豊かな空間が確保できるはず^^

もちろんサイト・サイドに車 停めたい方は^^オーケー^^
台車で運ぶ人は料金OFFどうでしょう?
by denn (2010-03-16 21:56) 

浜松自宅カフェ

●dennさん
 そうなんですよ~!
 そういう要望があると思い、雑木林サイトを提案しました。
 木漏れ日の下でキャンプを楽しみたいから駐車スペースは設けない。
 入れる車は管理用車両だけ。
 区画サイトは駐車マス付きで、芝生広場はフリーサイト中心になります。

 ちなみに、今後、基本設計、実施設計と進むと設計会社が変わるはず
 ですが、何を目指したどういう性格のキャンプ場なのかと言うコンセプトと
 ビジョンを発注者である市側が共有していれば、仮に設計会社が
 変わってもぶれずに実現するだろうと言うことで、地元の企業に
 性格作りの発注があったわけで、地元を知り、アウトドアに対して
 同じ価値観を持つ僕に応援依頼があったというわけです。
 これは期待に応えないといけないですよね!!!
by 浜松自宅カフェ (2010-03-16 23:45) 

浜松自宅カフェ

●prostさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2010-03-16 23:45) 

浜松自宅カフェ

●yanasanさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2010-03-19 00:23) 

浜松自宅カフェ

●ぼんぼちぼちぼちさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2010-03-24 00:58) 

水山養殖場

宮城県 水山養殖場(代表 畠山重篤、牡蠣の森を慕う会)と申します。代表に関するコメント、誠にありがとうございます。このたび畠山重篤エッセイブログ「リアスの海辺から」の掲載を開始いたしましたのでご案内いたします。ご覧いただければ幸甚です。今後ともよろしくお願いいたします。(水山養殖場WebStore HP管理者:http://mizuyama-oyster-farm.com
by 水山養殖場 (2010-07-08 13:32) 

浜松自宅カフェ

●水山養殖場(代表 畠山重篤、牡蠣の森を慕う会)さん
 わざわざのコメント恐縮です。
 畠山氏のご尽力には甚だ感服致します。
 フランスまで視察に行かれたこと、上流部の山に広葉樹を植えた
 行動力、どれをとっても凄いの一言ですよ。
by 浜松自宅カフェ (2010-07-09 00:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました