SSブログ

木造住宅の耐震性(その2) [ ・耐震強度、地震対策]

木造建築物の耐震性と、建築基準法の新耐震基準について話すシリーズ第2回

阪神・淡路の震災(正式には兵庫県南部地震)で建物の倒壊により、亡くなった被害者数は、
5,300人なのだそうです。


■メディアの報道

メディア等では、
「1月17日5時46分と言う、冬の早朝でほとんどが就寝中の地震だから
 避難が出来ず、これだけ多数の被害者が出た!」
と報じていたようだ。
(僕も、そんな報道を聞いた覚えがある)

これに対し、坂本先生は真っ向から否定された。

その根拠として、1948年(昭和23年)に起きた福井地震を例に判りやすく解説して
下さった。

■福井地震とは?
 日 時  6月28日16時13分 (夏至直後の夕方と言う時間)
 規 模  マグニチュード7.1  (兵庫県南部地震と同規模と推定)
 震 度  震度7を観測  (福井地震を機に、震度階に7が制定された)
 死 者  3,728人 (阪神の震災は5,300人だが、人口密度が1桁違う)
 http://www.townnet.com/tsunagu/hukuizi.html

つまり、最も日が長い夕方4時過ぎと言う時刻で、ほぼすべての人が活動している時間帯
での地震。
であるにも関わらず、人口密度を考慮すれば、阪神大震災と同等以上の死者数。

就寝中ではないのに、多数の圧死者数。
これは何を意味するか?

「逃げることができなかった!」と考えるのが正しい。

■旧耐震基準の住宅は10秒で崩壊
旧耐震基準の住宅が地震で倒壊する、衝撃的な映像を観ることができた。
1974年(昭和49年)に新築された木造住宅の、「3次元震動破壊実験」の様子。

兵庫県三木市にある、世界最大の3次元震動台(愛称:Eディフェンス)に乗せられ、
加震されたその住宅は、兵庫県南部地震の地震波を入力された
ほぼ10秒間1階部分が押しつぶされた

10秒間の間に逃げ出せれば良いが、2本足では立つこと自体ままならないそうだ。
(兵庫県南部地震を実際に体験した友人の話も同じだった・・・)

■木造住宅の耐震性は壁量で決まる
福井地震の経験が元になり、建築基準法の施行令に壁量計算が規定された。


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(2) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 7

gottu329

建築基準法=最低限の基準。
これは、ほんとにそのとおり。
法律はどれでも最低限のルールなのです。
だからこそ、耐震偽造みたいな事件はあってはいけないのです。
しかしながら、違反建築は後を絶ちませんよね。。。
3大穴法と言われる所以でしょうか...

それにしても、アスベストから始まりシンドラーEVまで、
建築基準法が主役に躍り出た1年です。
by gottu329 (2006-06-29 02:02) 

アキラ

大変良いセミナーにお出になっていらっしゃる、と思います。
建築基準法は、守るべき最低の基準・・・これは常々私も言ってます。
特に最近目立つ、木造3階建ての建て売り住宅、2階建てと勘違いしているかの如き、建築業者の多いこと。
次に大地震が来たら、必ず3階建て木造は、やられますね。
新耐震基準・・・・国交省も周知不足だと思いますよ。
by アキラ (2006-06-29 18:11) 

ゆつき

なるほど。
私も阪神大震災経験してますが、凄かったですよ。
旧家の実家がみしみししているのを見て、1年後に
立て替えたほどです。柱は100年前の物で、
屋根裏には台風対策で多くの土があり落ちてこないか
心配があったのです。
色々考えさせられますね。
by ゆつき (2006-06-30 10:40) 

浜松自宅カフェ

●hgchさん
 >だからこそ、耐震偽造みたいな事件はあってはいけないのです。

 そうなんです!それを言いたかった!削っちゃいけないコストなのです。
●アキラさん
 木造3階建ての建売りはそんなにやばいのですか?どこがやばいので
 しょうか?
●ゆつきさん
 阪神の震災体験者の話を聞いた時、「壮絶だなぁ。。。」って思いました。
 それだけに先生の話に説得力を感じましたね。
 こないで欲しいぞ、東海地震。
by 浜松自宅カフェ (2006-07-01 13:23) 

アイディールブレーン

私は震災当時神戸に住んでいまして、
「冬の早朝でほとんどが就寝中の地震だから
 避難が出来ず、これだけ多数の被害者が出た!」
という表現にはちょっと違和感を感じていました。
実際、大きな被害が出た長田地区とかにしても、夜中で多くの町工場が閉まっていたため、半分以上は無人の工場が燃えただけで済んだわけで、あれが昼間だったら、私の家族や親戚もたくさん亡くなっていただろうと思います。
「昼だったら死んでた」というのが挨拶代わりに交わされた
あの被害が今後なくなるよう、ぜひ啓蒙と実践にまい進していただければと願っております。

トラックバックさせていただきます。
お邪魔しました。
by アイディールブレーン (2006-07-05 13:47) 

浜松自宅カフェ

●アイディールブレーンさん
 コメント、励ましありがとうございます。ああっやはりそうなんですね?
 東海地震の被害想定にも、このあたりの認識をきちんと知っておきたい
 と思いました。
 ところで、、、すみませんTBを誤って削除してしまいました。。。
 もし、お気づきになりましたら再TBお願い致します。
by 浜松自宅カフェ (2006-07-05 22:41) 

アイディールブレーン

お気になさらず。ちょっとTBのエントリも微妙でしたから(汗
by アイディールブレーン (2006-07-06 09:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました