SSブログ

浜松の食材探し [ ・メニュー開発]

日曜日の朝から、第23回浜松市農林水産まつりに行ってきました。
新しい地元食材を探すのが目的だったのですけど、すっごい混雑でしたよ

しっかりお目当ての食材を買い込み、次々と試食をしていく中で、


 

「あっ、これありかも?」

 

 

って言う出会いもありました。

いえ、割とありきたりなモノなんですが、それ故に今まで見落としていました。
嫁さんと相談して、「これは浜自カフェのメニューに使えるかも?」と思ったので、
一つ試しに購入してみることに。


試食させてくれたおじさんもPR目的だったようで、まさか買うと思わなかったのでしょう。
「これ一つ下さい!」と言ったところ、「え、えー?」と言う反応が笑えました。
そのお陰で、僕らが知らない使い方も教えていただいたりで、生産者自身が出品していることの
メリットですよね。

 

 

子供達を追っかけていて殆ど写真は撮れなかったのですけど、最初の狙いはコレ。

熊汁(200円)

天竜川上流部の旧龍山村からの出品です。
昨年、始めてこのイベントに出て試してみたのですが、忘れられない一品でした。
手作り味噌が良い感じで調和した、本物のツキノワグマの汁。
熊は臭いがあるって聞いたんですけど、まったく気になりません。

 

 

コレ、↓↓↓何だと思いますか?

・・・って、すぐにわかりましたよね

 

 

養蜂によるミツバチの巣なんですけど、


 

もちろん、国産のハチミツです。

スプーンに取って試食させてくれました。
見るからに美味しそうなんですけど、少し不純物が混ざっているのがまた美味しい。。。
(クマのプ~さんみたい)

 

 

その他、大根(2本)など日常のお野菜の他、自家製ピクルス用にセロリーを2株(大きいよ)。
細江町のネーブル(1袋)、手作りの栗蒸し羊かん、村櫛町のサトウキビ1本(無料)をゲット。
(その他、試食もたくさんさせていただきました

 

今回の新しい出会いの品は、オフ会にいらした方に試していただくとして、、、
(ただし、あまり期待しないで下さいね~)

 

 

 

ふと・・・、僕の大好物であるコレを見つけました。

今シーズン初の自然薯(じねんじょ) ※産地は細江町

栽培品ですが、曲がりくねっている感じからするとかなり野生に近い育ち方をしているに
違いないと踏みました。
もちろん、栽培したものでも十分美味しいんですけど、何より今回惹かれたのは
そのお値段。

 

栽培品とは言え、これだけ入って1袋たったの500円
2回分は十分に楽しめると思います。
すり鉢であたって、モチモチになった自然薯を濃い目の味噌汁で割り、麦飯にかけて
いただくのが秋冬の贅沢です。

まだまだ埋もれている食材があるような気がしますから、地道にこういうイベントに参加して
発掘したいと思います。

 


nice!(12)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

nice! 12

コメント 17

いちよ。

ハチミツおいしそうですね♪
「出会いの品」も気になります…
by いちよ。 (2008-01-27 23:43) 

emiko

自然薯!!
私も大好きです。
でも、天然ものはなかなか手に入らないですよね~。

それとセロリ!
昔、期間限定セロリ収穫のバイトをしてたときに、採れたてのセロリをもらって食べたけれど、みずみずしくってシャキシャキでとっても美味しいんですよね。
by emiko (2008-01-28 03:57) 

はちみつ、濃そうですね~。
美味しそうです。
ミツバチの巣は食べられるんでしょうか?
by (2008-01-28 07:22) 

たいせい

 地場産品にこうした特徴のある地域ならではの食材が多数出てくることを、素晴らしいと感じました。
 妻の妹の嫁ぎ先が鳥取で、我が家ではとろろというと砂丘長芋。
 自然著は、スーパーなどでも全く並ばず、一度も食べたことがありません。
 味に興味津々です。
 
by たいせい (2008-01-28 09:34) 

熊^^未体験です~^^  食いてぇ^^

巣ごとの蜂蜜^^ 巣の蜜蝋が残っちゃいますよね・・^^でもンマイ^^

自然薯!! 安いなぁ・・・^^ オイラは出汁醤油で^^楽しみたいなぁ^^

ちゃくちゃくと計画進行ですね^^

オフ会は^^いつ??
by (2008-01-28 11:15) 

はちみつに自然薯~お味を試してみたいです~☆
熊汁は食べたことがありません。
熊はいるところですが・・・(^_^;)遭遇したことはないです。
形跡はあります^^;
by (2008-01-28 13:22) 

アキラ

オフ会が試食会に?へ~んし~ん?!
勿論、有償で・・・ぜひ。
プレオープンでということですが、何時にしましょう?

娘の旦那さんは八戸出身です。
自然薯は実は青森県の名産品、昨年暮れには「値札がついた」自然薯が届きました。
その値段たるや、驚くほど安かったのです。
山へ行って掘るのは一苦労なんですが、作り芋はそれほどでもないということなのでしょうか。
by アキラ (2008-01-28 16:02) 

hidenosuke

う~ん、どれも贅沢な一品ですね(笑)

自然薯の「麦とろご飯」、私も大好物です!
おかず要りませんね(^^)
by hidenosuke (2008-01-28 16:30) 

macoto

オフ会
楽しみにしちゃう
じゃないですか〜♪
by macoto (2008-01-28 18:23) 

とりのさとZ

オフ会だけじゃなくってさぁ、(だって、行けないじゃんね)
nice! と コメントを上げた人から抽選で、宅配で送ってくれるとか、やってくれない? 抽選は他の人がクジかあみだクジで・・・(これって、さいそくでは、はい、そうです)
 ほれっ、太っ腹で、気前よく!(笑い)
by とりのさとZ (2008-01-28 19:31) 

浜松自宅カフェ

●いちよ。さん
 「出会いの品」は、どこでも購入できるものですよ。
 いちよ。さんの地域もつとに有名で、全国区になっている甘味処が
 ありますよ。
 ただ、「ここらでこれを出しているカフェは少ないなぁ」って思った訳です。

●emikoさん
 自然薯の天然モノは高価でなかなか手に入れられないですね。
 それに最近は栽培も盛んに行なわれているので、昔よりは手に入れ易く
 なりました。
 それでも、この値段のモノは見たこと無いので思わず!(笑)

●JOHNさん
 nice、ありがとうございます。

●eddieさん
 ミツバチの巣って、僕も始めて見たのですけど普通にスプーンですくって
 食べられました。
 木にぶら下がっている巣だとそうはいかないと思いますけど・・・。

●カフェオランジュさん、しゃくとりむしさん
 nice、ありがとうございます。

●たいせいさん
 鳥取砂丘の長いもは僕もお世話になりましたよ♪
 確か、砂漠の緑化事業に尽力された、鳥取大学の遠山正瑛名誉教授が 指南して名産になったと記憶しています(週刊少年マガジン)
 自然薯は栽培品といえども、スーパーにはならんでいないのですね。
 それだけに嬉しいんですよね~。

 ですけど、愛知県内でも販売しているところがあると思いますから、
 山間部の地域物産店などを小まめに通えば手に入ると思います。

●dennさん
 熊汁と言っても、具沢山の豚汁みたいなものです。
 「くまー!」って言う味がする訳ではないのですけど、調和が良いんです。

 自然薯好きなの知っていましたから、「来る」だろうと予想して
 いました(笑)

 オフ会はアキラさんとmacotoさんによる企画なんで、具体的な開催日は
 アキラさん達にお任せしようと思っています。
 ただ、どうせやるならオープン前に試食会を兼ねてと思っている次第です。

●夢空さん
 意外でした!ハチミツは別にして、自然薯はご存知かと思っていました。
 山仕事のお仲間にご相談されたら、絶対どなたかご存知だと思います。
 きっと天然の極上品が味わえると思うんですけどね。
 (掘るのは大変でしょうけど。。。)

●xml_xslさん
 nice、ありがとうございます。

●アキラさん
 dennさんのコメントにも書かせていただきましたけど、うちでオフ会される
 のは基本的にOKです。

 ただ、最初の発案はアキラさんとmacotoさんなので、客席の範囲内で
 お声掛けはお任せしたいと思っていますが如何でしょう?
 開催日については、オープン前のどこか週末でやれたらと思っています
 ので、より具体的になったら候補日をお知らせしたいと思います。

●hidenosukeさん
 自然薯は、思ったとおり好きな人多いみたいですけど、
 ご飯好きで自然薯嫌いな人ってあまりいないですよね~(笑)
 確かに、おかず要りません。ご飯食べ過ぎになって危険です。

●macotoさん
 いかん!期待もたせ過ぎかも~?(笑)
 出会いの品は、静岡らしいものと言うだけで特別珍しいものじゃないです。
 と言っても、しばらくはランチもできないので、鰻丼とかスッポンとかじゃ
 ないです。あくまでカフェらしいものです。

●とりのさとZさん
 すみません、ちょっと言葉足らずだったようです。
 オフ会の企画は私ではないんですよ。
 建築系のご職業の方を対象に、私に内緒で進めてくれていたようです。
 最初は「オープンに合わせて」と考えていらしたようなのですが、
 所詮はコーヒーショップなので大したおもてなしもできません。
 「それなら!」と、オープン前にいらしていただいて、会費制での
 オフ会とし、ささやかながら試食などもどうかと思った次第です。

 それと出会いの品も、ごくごくありふれたモノで、例えば玉ねぎのような
 (ここらの名産品です)どこでも購入できる加工品なので、送られても
 あまり嬉しくはないと思いますよ。
 と言うのも、浜自カフェは地元に根差したカフェとして、地域色を
 出したいと思っているからで、そんなありふれた地元の名産に脚光を
 浴びせることができたらと思ってメニュー開発を考えているからです。
by 浜松自宅カフェ (2008-01-28 20:46) 

kyotto

浜松。いいですねぇ~。
横浜といってもウチの近くはまだ畑がたくさん。
でもこんなにたくさんの地元農産物にはお目にかかれないです。
元気な食材を食べると元気が出る(気の流れがよくなる)と
薬膳の先生がおっしゃってました。
浜自カフェは元気の出るカフェになりそうですね…。
by kyotto (2008-01-29 00:01) 

JOHN

く、熊!?びっくりです。都田あたりで獲れるのかと思いました(失礼)。
そういえば、今は天竜上流まで浜松市なんですよね(笑)
自然薯は…母の夫(変な表現)が、時々山で採ってきてくれます。
ほんとの「自然」薯です。おいしいですよね!
浜自カフェのメニューラインナップが楽しみです^^
by JOHN (2008-01-29 08:24) 

アキラ

浜松自宅カフェさん

大変失礼致しました。
反省!です。
by アキラ (2008-01-29 14:15) 

plusgate

アキラさん経由でのお誘いお待ちしてます(笑)
by plusgate (2008-01-29 14:21) 

書き方が下手で申し訳ありません(^_^)
そちらの自然薯のお味を食してみたいという意味でございました。
自然薯は大好きですよ~☆
500円とはお安いですね♪
by (2008-01-29 14:22) 

浜松自宅カフェ

●romeoさん
 浜松は工業製品出荷額と並んで、農産物でも国内上位の生産額を誇る
 意外や意外な農業国でもあります。
 理由は東西の大消費地に近いことに加え、気候が温暖で晴天率が
 高いからのようです。
 特に、JAのファーマーズマーケットや自治体が場所を提供する地場産店は
 安い上に新鮮で大賑わいです。
 そういう立地だからか、他県から居ついてしまう料理人も多いと聞きます。
 僕らは、こういう地場産店が大好きで事あるごとに立ち寄って、品定めを
 するのが週末の楽しみだったり。

 嫁さん一人ではまだランチは出せませんが、売上げが安定し、スタッフを
 雇う余裕ができてきたら、安心で安全なパワーランチを提供したいと
 思っていますから、その時はromeoさんに料理を習いに派遣させますよ。

●JOHNさん
 み、都田に熊はいませんから~!
 だけど今では長野県境まで浜松市ですから、海山川が揃っています。
 カフェメニューは最低限からのスタートです。
 早くランチメニューを提供できるようになりたいですよ。

●アキラさん
 いえいえ、謝られるようなことではないです。
 僕の方こそ前後関係を無視した、唐突な説明だったと反省しきりです。
 あっ、だけどオフ会は楽しみにしています♪

●plusgateさん
 そうですね!アキラさんがどなたにお声掛けするのか?それはそれで
 楽しみだったりします(笑)
 それにしても、東西の建築関係者ばかりが集まるカフェの光景を想像
 すると笑えますね~!

●夢空さん
 そうですよね~(笑)試すのは今週末になろうかと思います。
 僕も500円の自然薯は始めてなので、どんな味か楽しみです。
 気に入れば、いずれ浜自カフェで通販でもやろうかな~?
by 浜松自宅カフェ (2008-01-29 20:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました