SSブログ

常滑市「飛香台の家」訪問 [■建築探訪]

コメント覧では常連のplusgateこと加門さんのご好意により、愛知県常滑市で行なわれた
「飛香台の家」のオープンハウスを見学させていただきました。


初夏を思わせる暖かな陽気に、花粉がバンバン飛び散っていて辛かったですが、
インテリア、雑貨好きな友人も「行きたい!観たい!」と言うことで、交通費折半できますから
今シーズン最後の味噌煮込みうどんとセットでドライブがてら遊びに行ってきました。


IMG_6658.jpg
■飛香台の家
僕目線の切り口で加門さんの作品を表現することが、オープンハウスを見せていただいた
ご好意に対するお礼だと思っていますから、そんな視点でお読みいただけたらと思います。
(ファイバーシングル材の「屋根の質感と造形が美しいなぁ」と思って撮影しました)


シンプルモダン
な意匠を得意とする加門さんにしては珍しい切り妻屋根の家
今、難しい案件に取組んでいることもあり、発想の転換を図るためにも、
別の人が考えた建築に触れるのはとても良い刺激になりますね。

 

IMG_6656.jpg
■計画地のロケーション
建築の設計は、施主の要望だけでなく計画地周囲の条件を読み解くことから始まります。

何社もの提案の中から、加門さんの提案が選ばれたのは計画地の条件を最も活かした
提案をされたからだそうです。
ノウハウの部分もありますから、僕がここで説明することは差し控えますが、
その提案をしたのは提案に参加した建築会社の中では加門さんだけだったようです。

 

そんな話を、実際にその空間に身をおきながら、直接設計者の口から直接聞けるのが
オープンハウスの良いところ


これから家作りをされる方は、モノを見るだけでなく、設計者や監督の思いや考えを
聞ける場として、オープンハウスを上手く活用されると良いと思います。

 

IMG_6646.jpg
コレが見たかった~!
二次元の写真だけではわからないのが建築なんですね。
大学の建築の恩師である志水先生からは幾つもの教えを受けましたが、

「新建築に掲載された建築作品を見るためだけに、JRに幾ら支払ったことか!」

この意味は、建築はその場に身を置かなければわからないと言うことです。

 

これをお料理の味に置き替えると、


「料理評論家の文章を幾ら読んだところで、食べてみなければわからない!」


と言うことですね。

 

そのため、僕が家作りの相談を受けると、予算を決めることと、


たくさんの住宅雑誌で色々な建築を見て、実際の住空間も体験して下さい!


とアドバイスしています。

 

それらを重ねることで、住み手である自分達が楽しくて、気持ち良い建築がわかってきます。
すると、施主の権利と義務である、判断決断することが可能になります。
これは自分の中に判断のモノサシを作る行為と言えばわかりやすいでしょうか?

 

IMG_6654.jpg
■全景
一部未完成のところもありますが、完成写真はプロのカメラマンのお仕事ですから、
最終の仕上がりが気になる方は、plusgateさんのHPが更新されるのを
お待ちいただければと思います。 

 

IMG_6650.jpg
【オマケ】
オープンハウスには、完成した住宅やこれから竣工、着工する案件の模型が
たくさん置かれていました。

くどいようですが、その設計事務所や建築会社がどういう想いで家を設計し、
家作りを考えているかといことに、直接触れることができる貴重な機会として、
オープンハウスを上手く活用いただけたらと思います。

 

そんな、「常に開いているオープンハウスを浜松に!」と思って企画し、創ったのが、
何を隠そうひなたCAFEに込めた僕の想いなんです(^_^)v


常に開いていると言いながら、「平日の週3日だけで、しかも完全予約制でしょ?」
とは言わないで~(T_T)
先日の経営会議で決まったことですが、近々、完全予約制は解除になりますから(^_^;)


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 4

コメント 4

今造ROWINGTEAM

建築も奥が深いのですね。
私がいつか(いつなんだろう。笑)お家を立てる時は、
アドバイスお願いしますね♪

いつもコメントありがとうございます。
川口市に住んでいたのですね!^^
戸田へもまた思い出巡りのついでに
立ち寄ってくださいね((*´U`)ノ

浜松自宅カフェさんと(←実際なんとお呼びすればよいでしょうか?^^)
ゆっくりお話をしてみたいのです。

実は私、浜松市へは何度も訪れたことがあるのです。
しかも、毎回この時期に((*´U`)ノ★
天竜川で開催される、全国高校選抜ボート大会で来ていました。
高校入学前と、高校3年間。

私がボートに魅了された場所である、浜松。
私のボート人生のはじまりであるこの地をもう一度、
ゆっくりと訪れてみたいと思っています。
その際には絶対、ひなたcafeさんへお邪魔させてくださいね♪

★ねね★

by 今造ROWINGTEAM (2013-03-15 08:23) 

浜松自宅カフェ

●ねねさん@今造ROWINGTEAM
 そうなんです、建築も奥深いです。
 それが「一生の仕事」と言われるゆえんでもあると思います。
 いずれ、家を新築する、既存住宅をリノベーションする、小さなお店を
 開業する時が来ましたら、ぜひ気軽にご相談下さい。
 もちろんいきなり最初からお金はかかりませんから(笑)

 呼び方は、ハンドルネームの浜自カフェでもハマジでも、本名の村松
 でも何でも結構です。
 要はわかれば良いですから。

 浜松の天竜川でボートに触れたのですか!
 と言うことは天竜川と言う事は、船明ダムの漕艇場ですかね?
 そうですかー!
 それはぜひ、いらして下さい。
 カフェの営業日なくても美味しいオーガニックコーヒーでお迎え致します。

 自宅近くにも自然河川の佐鳴湖があって、地元の中学、高校、大学生
 が漕艇の練習をしています。
 気候が良い時期はお気に入りのサンドイッチ持って家族でピクニック
 していますよ。
 今回は色々とコメントいただき嬉しかったです♪

 ★村松@浜松自宅カフェ★
by 浜松自宅カフェ (2013-03-15 09:08) 

plusgate

先日はありがとうございました。
いつもながら丁寧な記事ありがとうございます。
味噌煮込みは最初からセットだったんですね(笑)
by plusgate (2013-03-15 11:00) 

浜松自宅カフェ

●plusgateさん
 とんでもありません!
 こちらこそいつもありがとうございます。
 気分転換できたからなのか、プランに悩んでいた「ホームシアターの家」
 が大分まとまってきました♪

 味噌煮込みは「お昼を何にしようか?」と考えていて、味噌煮込みを
 セットにしたのですが、三河の味噌煮込みは名古屋のものとは
 大分違うことがわかりました(笑)
by 浜松自宅カフェ (2013-03-15 13:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました