SSブログ

あると便利なアスパラガス [ ・家庭菜園]

昨年、苗を植えつけたアスパラガスから、1本だけ収穫できそうなアスパラガスが
出ているのを今朝発見しました♪
IMG_2652.jpg
■初めてのアスパラガス
若茎(じゃくけい)と言うそうです。
こんな感じでできるのですね~(*^_^*)
周りにもチラホラと次の芽が出ていますから、数本は収穫できそうです。

今年は初収穫を喜んで、あとは我慢・・・(ーー;)

しっかり根っ子を育ててあげると3~4年後からもっと太いアスパラの芽が出てきて
10年間収穫を楽しめるようですよ。
施肥は必要ですが、水やりもそれ程神経質になる必要はないため、
一度、株を成長させればとても楽な野菜だそうです。

 

IMG_2653.jpg
■今の状況
割り箸程の太さの幹なのに、草丈は180cm(私の身長)を超えています。
こんなヒョロヒョロの幹と葉のため、支柱なしでは倒れてしまいますから、高さ150cm
程度で軽く結わえてあげます。

栽培管理は初めてですから、まだわからない点も多いですけど、
親茎(おやくき)が混雑しない程度に間引いて管理し、光合成をさせて栄養を
貯蔵根に残すようにすれば良いと思います。

 

IMG_2655.jpg
■葉のアップ
正しくは擬葉(ぎよう)と言うそうで、「葉」ではなく「葉」のように茎が変化したもの
なんだそうです。

今年のアスパラ収穫はそれほど見込めませんが、6月になったら生ニンニクが収穫
できそうですから今から楽しみです。

 

生にんにくは殆ど市場で流通していませんが、丸ごと焼くとホクホクとして
とても美味しいんですよねー\(^o^)/


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 7

コメント 4

plusgate

アスパラガスってこんな風なんですね~
葉では無く、茎などなど、初めて知ることづくしでした^^;

by plusgate (2013-05-23 09:02) 

浜松自宅カフェ

●jun-arさん
 nice、ありがとうございます。

●plusgateさん
 私も知りませんでしたよ。
 特に苗の状態で見るともっと不思議です。
 何しろアスパラの苗って、ひょろひょろの「スギナ」みたい
 ですから、「何でどうしてこれがアスパラになるの?」って
 思います(笑)

●今造ROWINGTEAMさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2013-05-23 19:08) 

mogi

実家では父が畑でアスパラをつくっていた気がしますが、
全然手伝っていなかったのでこんなに育つものだと初めてしりました。
by mogi (2013-05-24 20:12) 

浜松自宅カフェ

●dennさん
 nice、ありがとうございます。

●mogiさん
 長野県はアスパラの産地ですもんね!
 それだけにご存じなかったことは別の意味で驚きです(笑)
by 浜松自宅カフェ (2013-05-27 00:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました