SSブログ

オフィスビルにホームシアターを作る [ ・プロデュースの仕事]

ある企業のオフィスビル内にホームシアターコーナーを計画中です。

自宅でプロジェクターを使ったホームシアターを作った経験がさっそく活きました♪

液晶大型モニターを使えば比較的簡単ですが、プロジェクターでスクリーンに投影する方式の
ホームシアターを作るにはちょっとしたコツが必要ですから、是非ご参考になさって下さい。

3Fシアターゾーン2012.jpg
■120Vインチスクリーンのホームシアター
スクリーンに投影できる大きさ(インチ数)は選んだプロジェクターでほぼ決まってしまいます。
というのも、プロジェクターによって投射距離やレンズシフトの調整幅がマチマチだからです。

プロジェクターの設置場所は通常、天井に吊るか背面の壁面に埋め込むことが多いのですが、
廉価なプロジェクターは調整幅が少ないか無いに等しいことが多いため、プロジェクターの
設置場所を事前に検証しておかないと希望する大きさの大画面映像が確保
できなくなることがあります。

また、プロジェクターを頭の高さよりも高い位置に設置しないと、通行に支障をきたしますから、
プロジェクターを設置する天井高を確保する必要があるため、映像機器と建築は同時に
考えることがとても重要ですよ。

 

3Fシアターゾーン2012(断面).jpg
■断面図によるヘッドクリアランスのチェック
このケースでは、プロジェクターを天井ではなく既存の梁にぶら下げることになったのですが、
チェックしなくてはいけないのが、オプション設定されている天井吊り金具の調整幅と高さ方向の
補正幅です。

プロジェクターには必ず機器毎に光軸(レンズ中心線)に対して、どの程度上に映像が投影できるか
が決まっているため、この調整幅を超えるしまうと映像が台形になったり、小さな映像しか投影
できない結果になってしまうのです。

また、闇雲に大画面を投影できれば良いかと言うとそういうわけではなく、
どこから視聴するかによって必要な画面サイズが決まり、同時にスピーカーの位置も
変わってきます。


ですから、値段だけでプロジェクターを購入してしまうと失敗してしまうことが多いですから、
あらかじめ図面で多面的にチェックすることで、基本的な失敗を減らすことが可能です。

もし、プロジェクターによるホームシアターをお考えの方がいらっしゃいましたら、
図面による事前チェックを行ないますのでお気軽にご相談いただけたらと思います。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 4

コメント 4

plusgate

以前にプロジェクタ設置する前提で設計しましたが、
そこまで深く追及してませんでした^^;
またの機会があれば、こういう話をさせて頂いた後、
浜自さんに相談します^^
by plusgate (2012-02-26 22:25) 

浜松自宅カフェ

●jun-arさん
 nice、ありがとうございます。
 休日もblogチェックされているのですね!

●plusgateさん
 plusさんに限らないですから、いつでもご相談下さい!
 かなり力になれると思いますから♪
by 浜松自宅カフェ (2012-02-26 23:19) 

jun-ar

休日はたまにチェックしてます
by jun-ar (2012-02-29 07:08) 

浜松自宅カフェ

●chihoさん、カフェオランジュさん
 nice、ありがとうございます。

●jun-arさん
 お返事ありがとうございます!
 先日、お会いした時に、「jun-arさんもやはりブロガーなんだなぁ」と
 感じたのですが、記事を書かなくてもチェックする習慣は同じですね(笑)
by 浜松自宅カフェ (2012-02-29 16:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました